鍵修理の基礎知識
最近鍵の調子がおかしいといった不具合を感じることはありませんか?使用する頻度が高ければ高いほど、経年劣化で鍵穴がすり減ってしまったり、知らない間に異物が入ってしまったりと故障トラブルを引き起こすことがあります。さらに、錠前は非常に複雑な構造をしているため、日頃からメンテナンスを心がけるようにした方が良いでしょう。また、鍵穴の不調により鍵本体にも負荷がかかってしまい、折れてしまったり、抜けなくなったりしてしまいます。そういった時に鍵が壊れたからといって、自分で修理することもできず、どこに修理を頼めばいいのか、どこだったら適切な修理をしてくれるのかわからないことがたくさんあると思います。さらに鍵の劣化や破損は目に見えるものではないので修理が難しく、急な対応が不可欠です。鍵の修理には当社が適切かつ迅速に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
修理を要する鍵のトラブルにも様々ありますが、特にご相談の多いトラブルをご紹介いたします。鍵のトラブルは何かしらの前兆があることがほとんどですので、修理を必要とするトラブルに遭う前に日頃から鍵に関して違和感や気になることがあれば、早めにご相談していただくことをおすすめします。もちろん、ここに載っていない鍵のトラブルでも対応いたしますので、ご自身で無理に修理しようとせず、お気軽に当社までご連絡ください。
鍵トラブルでは、「いつも通り鍵を差したのに抜けなくなった」という相談を頻繁にいただきます。この原因として考えられるのは、「合い鍵を作って、それを使用していた」か「引っかかりを感じたけど、強引に差した」などです。前者の場合、合い鍵は機械で鍵をコピーして作成するため、少しずつ微細なずれが発生してしまいます。そのため、マスターキーではなく、スペアキーを複製するとより誤差が大きくなることが起こり得ます。また後者の場合、そもそも違和感があった場合には慎重な対応が必要です。鍵穴に異物が混入しているか、鍵穴内部の部品が何らかの影響でずれていた可能性が考えられます。古くなってきた鍵をご使用の場合は、鍵が固くなってきたなや回りにくくなってきたなどの前兆がみえる場合もあるので、違和感があったらすぐに対応して、トラブルを回避するようにしましょう。
鍵が固かったり、空回りしたりというトラブルの原因は主に経年劣化によるものです。鍵穴の内部の構造は細かい部品が組み合わさってできていますが、これらが鍵を抜き差しすることで徐々に摩耗していきます。使用頻度にもよりますが、大体10年程度で鍵の不具合が起こるようになってきます。ある日突然、鍵が折れてドアを開け閉めできなくなったといったトラブルに遭う可能性があります。鍵が折れてしまうと自力で修理することは困難です。鍵を差した時に引っ掛かりを感じたり、鍵が上手くかからないようになってきたり、鍵を回すのに違和感を覚えるようになったら、修理を必要としているサインですので、お早めにご相談していただくことをおすすめしております。
鍵穴に接着剤を入れられた、ゴミが詰まっているなど、鍵穴にいたずらされてしまった場合は焦らず、当社までご連絡ください。24時間受付対応しておりますので、迅速に駆けつけます。また、そのようないたずらをされた場合に、無理やり鍵を差しこんだり、細い棒を使ってゴミを取り出そうとすることは決してしないでください。その行為で鍵が壊れてしまう危険性があります。もし詰まっているものが、ホコリや小さなごみなどなら掃除機で除去することもできますが、それらで解決できないものはむやみに触らないようにしましょう。余計な鍵の修理をなくすためにも、当社にお早めにご相談ください。
下記のような場所は、修理をおすすめする場合がございます。車などできれば傷をつけたくない場所や、ロッカーや金庫など荷物が入っていて簡単に修理ができない場合、スーツケースなど愛用していてこれからも使いたいなど、鍵110番ではご要望によってお客様に合わせた修理のご提案をいたします。様々な種類の鍵に対して適切な修理を行いますので、どこの鍵かにこだわらず、修理を希望される場合や修理について疑問がある場合はお気軽にご相談ください。
一般的に鍵修理にかかる料金は、8,000~40,000円と言われています。当社では、現場へお伺いし、その場でスタッフが拝見してからお見積もり金額をご提示させていただきます。そこまでは全て無料で対応しておりますし、もしお見積もりにご納得いただけなかった場合にキャンセルされても、キャンセル料などの料金が発生することはありませんので、お気軽にご相談ください。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。メディア情報
日本経済新聞2020/2/25 掲載
朝日新聞デジタル2019/7/23 掲載
日刊工業新聞2019/7/5 掲載
KBC九州朝日放送2019/5/21 放送
FOR YOU
テレビ朝日2019/5/7 放送
ワイドスクランブル
日経産業新聞2019/3/26 掲載
「困りごと解決-140種対応「アマゾン」目指す、個人同士の基盤作りも」
読売テレビ2018/9/19 放送
かんさい情報ネットten.
BSジャパン2018/8/16 放送
日経プラス10
テレビ番組や新聞に当社事業やサービスについて取り上げられました。