たとえ空き家であっても、誰かが入ってくれば困るので鍵を付けているでしょう。実は空き家の鍵はご自宅の鍵よりも早く傷むことが多いということはご存知でしょうか。
鍵が悪くなる原因には摩耗も含まれますので、使っていなければ傷まないと思っている方も少なくないでしょう。
しかし、実際久しぶりに空き家に訪れた時、鍵が回らなかったり、刺さらなかったりすることも多いようです。鍵には金属が使われていますので、使わないことで錆びてしまうことがあり、シリンダーが錆びるとこのような現象が起きると言われています。
また、いたずらにより鍵が壊される、鍵穴にものを詰められるなどの被害に遭うこともあるそうです。
空き家にあまり訪れないという方は、鍵の事についてもおろそかになりがちですが、いざという時に使えなくては困ります。
また、いたずらを防止する策についても考えなければなりません。
現在空き家を所持している方で、何年も鍵の手入れをしていない、空き家になった鍵をそのままにしているという方がいましたら、鍵交換や鍵のお手入れをしたほうがいいでしょう。
ご自身での対処が難しい時にはいつでもご相談ください。